E&G ACADEMMY みどり×コミュニティコース

みどり×コミュニティコース 入門編 講師に現地で直接学べる まちのコミュニティを活性化させる、「みどり」のデザイン&マネジメントの手法 2024.12.10 TUE START 助成金活用で受講費用最大75%助成 みどり×コミュニティコース 入門編 講師に現地で直接学べる まちのコミュニティを活性化させる、「みどり」のデザイン&マネジメントの手法 2024.12.10 TUE START 助成金活用で受講費用最大75%助成
NPO法人NPO birth 事務局長/NPO法人Green Connection TOKYO 代表理事 佐藤 留美 三島 由樹 株式会社フォルク 代表取締役 /ランドスケープ・デザイナー 
SCROLL
01


LECTURES

佐藤 留美

RUMI SATOH

佐藤 留美

NPO法人Green Connection TOKYO代表理事/NPO法人NPO birth事務局長


東京農工大学農学部卒業。都市の“みどり”の機能を高める様々な取り組みに精通し、コーディネート力も抜群のスペシャリスト。みどりのオープンスペースに関わる産官学民のネットワークを創出し、パートナーシップ事業を展開している。みどりの中間支援組織の設立者として、全国の公園や民有緑地の保全・利活用についての相談対応・企画運営に多数携わっている。公園の指定管理事業では、グリーンインフラ大賞や都市公園コンクールにおいて国土交通大臣賞をはじめ数々の賞を受賞。中央環境審議会自然環境部会委員(環境省)、グリーンインフラ官民連携プラットフォーム運営委員(国交省)、(一社)公園管理運営士会理事、(公財)日本花の会理事、NPO法人都市デザインワークス理事。著書に「パークマネジメントがひらくまちづくりの未来」(共著、マルモ出版、2020)ほか。

三島 由樹

YOSHIKI MISHIMA

三島 由樹

株式会社フォルク 代表取締役/ランドスケープ・デザイナー/一般社団法人ソーシャルグリーンデザイン理事/一般社団法人シモキタ園藝部共同代表理事


慶應義塾大学環境情報学部卒業。ハーバード大学大学院GSD修了後、MVVA NYオフィス、東京大学都市工学専攻助教を経て、2015年4月に株式会社フォルクを設立。全国の様々な地域における文化と環境をベースにした場やコモンズのリサーチ・デザイン・運営に取り組む。季刊「庭NIWA」にて「庭と園藝-社会とコモンズのデザイン論-」を連載中。主なプロジェクトの受賞として、Good Design Award(下北線路街空き地, 2020)、緑の環境プラン大賞 国土交通大臣賞(芝のはらっぱ, 2020)、SD Review 入賞(石井の家, 2022)、都市公園等コンクール 日本公園緑地協会会長賞(シモキタのはら広場, 2023)、緑の都市賞 内閣総理大臣賞(シモキタ園藝部, 2023)、日本造園学会賞(シモキタ園藝部, 2024)など。八王子市まちづくりアドバイザー/登録ランドスケープアーキテクト(RLA)。

講師からのメッセージ
 
02


COURSE OBJECTIVES AND TARGET PARTICIPANTS

リジェネラティブなまちづくりにおける「みどり」の役割は、近年、各分野から大きな注目を浴びています。「みどり」は人々の出会いや交流を促進し、豊かな地域社会を形づくる重要なファクターです。本コースでは、まちのコミュニティを活性化させる「みどり」の機能と役割を把握し、「みどり空間」のマネジメント手法及びデザインの基本について学びます。

参加対象者

「みどり」を活用したコミュニティ創出に関心のある方 造園会社、企業のコミュニティ・SDGs関連部署、公共施設の指定管理者、まちづくりに関わるコンサルタント・NPO・研究機関・学生等

「みどり」を活用したコミュニティ
 
03


COURSE OUTLINE

自然と人との共生をテーマとした「シモキタ園藝部」

コミュニティを育む「みどり」のさまざまな機能や可能性を知り、「みどり」のチカラを発揮する「みどり空間」のマネジメント手法とデザインの基本について学習します。ケーススタディとして、自然と人との共生をテーマとした「シモキタ園藝部」を取り上げ、運営手法について詳しく学びます。実習では、本コースの学びを通して得られた知見を活かし、「みどり×コミュニティ」を実現する企画を制作・発表します。

 
04


GOAL

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1
    まちづくりにおける「みどり」の機能・役割を理解する。
  • 2
    「みどり」を拠点としたコミュニティづくりの基本スキルを身につける。
  • 3
    コミュニティを活性化させる「みどり空間」のマネジメント手法とデザインの基本を理解し、事業の企画力をつける。
まちづくりにおける「みどり」の機能・役割

©NPO birth

 
05


COURSE CONTENTS

第1回 12/10(火)14:00〜16:30

コミュニティを育む「みどり」のチカラ
コミュニティ創出における「みどり」の多様な機能

第2回 12/17(火)14:00〜16:30

「みどり×コミュニティ」デザイン①
コモンズとしての「みどり空間」:
マネジメント&デザイン(前半)

第3回 1/22(水)14:00〜16:30

「みどり×コミュニティ」のデザイン②
コモンズとしての「みどり空間」:
マネジメント&デザイン(後半)

第4回 1/29(水)14:00〜16:30

ケーススタディ:まちを変える「みどり×コミュニティ」のチカラ
シモキタ園藝部(第43回みどりの都市賞 内閣総理大臣賞受賞)

第5回 2/4(火)14:00〜16:30

実習: 「みどり×コミュニティ」デザインの企画制作 *修了証の授与

協力:一般社団法人シモキタ園藝部

 
06


DETAILED INFORMATION

受講費用・対象者

受講費用
16万円
(税込17.6万円)
人材開発支援助成金活用で受講費用最大75%助成
助成金についての詳細はこちら
参加
対象者
「みどり」を活用したコミュニティ創出に関心のある方
造園会社、企業のコミュニティ・SDGs関連部署、公共施設の指定管理者、まちづくりに関わるコンサルタント・NPO・研究機関・学生等

講座日程(全5回)

  日程 場所
2024 12/10(火) ユニマットアネックスビル7F
12/17(火) ユニマットアネックスビル7F
2025 1/22(水) ユニマットアネックスビル7F
1/29(水) シモキタ園藝部 シモキタのはら広場
2/4(火) ユニマットアネックスビル7F
いずれも14:00 〜 16:30(2.5時間)

開催場所

ユニマットアネックスビル

東京都港区南青山2丁目13-10

シモキタのはら

東京都世田谷区北沢2丁目21

 
07


SUPPORT GRANTS

人材開発支援助成金を利用することで、
費用を抑えた研修が可能です。

人材開発支援助成金とは、事業主が雇用保険を適用している従業員に対して人材育成や能力開発を行う際に必要な費用を国(厚生労働省)が支援する制度です。
本コースで申請が想定される「正社員向け人材育成支援コース」の場合、45%の研修費用の助成に加え、賃金の一部も助成されるため、費用対効果の高い研修が受講可能です。
厚生労働省|人材開発支援助成金のページはこちら

コミュニティを育む「みどり」のさまざまな機能や可能性を知り、「みどり」のチカラを発揮する「みどり空間」のマネジメント手法とデザインの基本について学習

助成金申請の流れ

助成金申請の流れ
助成金申請の流れ

※業務内容や人材育成対象従業員に合わせた講座のご提案や助成金申請書類の書き方等のご相談はお気軽にお問合せください。

 
08


OPARATING INFORMATION

E&G ACADEMY
  • 主催:株式会社ユニマットリック E&Gアカデミー
  • 企画:(一社)ソーシャルグリーンデザイン、NPO法人Green Connection TOKYO
  • 協力:(一社)シモキタ園藝部、NPO法人NPO birth
社名
株式会社ユニマットリック
所在地
〒107-0062 
東京都港区南青山2-13-10
ユニマットアネックスビル5F
お問合せ
info-eandg@eandg.co.jp